おはようございます。
5月から続けてきたBig Brother Challengeですが、男女取り混ぜ8人からスタートし勝ち残ったのがチャド兄とハゲビッツの二人となりました。
本日がいよいよ最終日です。
最初に目覚めたのはチャド兄でした。 真剣な顔つきですw 最終日の朝はダービードー!ではありませんでしたw
しかしわりとお腹が減っていたチャド兄は朝食タイム。
そして棺からハゲビッツが起きてきました。
チャド兄は食後皿を洗ってくれていましたが、キッチンがご覧の有様でカオスになってます(;´Д`) 他の皿も洗ってくれるキューが出ているのでハゲビッツがカットインしてこないことを祈りますw
ちなみにこの時チャド兄の社交がすごいことになってまして真っ赤っかでした(;^ω^)
そしてハゲビッツですが得意のトリビアチャレンジでカットインすることはなく、ピアノへ一直線。
そこに皿洗いを終えたチャド兄がやってきてハゲビッツのピアノに聞き惚れておりますw チャド兄には全く危機感が感じられませんww
というよりも、社交ゲージが大ピンチのチャド兄である。
誰とでもいいから話したいチャド兄であったが、ついついハゲビッツには意地悪コマンドを出してしまうのであったw
そしてハゲビッツの好きな本とPCの話には全く興味のないチャド兄(;^ω^) ほんとこの人難しいわw でもまぁ社交はある程度回復しました。

その後ハゲビッツはハゲクッキング・・・なんですが、カウンターの汚さとシンクの汚れが最悪ですね~(;´Д`) これはヒドイww こんなところで作った料理、しかもハゲビッツ作の料理は絶対に食べたくない(-_-)
ちなみにチャド兄はまたチェスです。 本日もやはり練習する気ゼロですね~w
ハゲビッツは出来上がったパンケーキをこぼしながら食べ、食後はお決まりの皿舐めでフィニッシュ! これも今回で見納めかな~w

その後ハゲビッツはピアノを再開。 するとチャド兄がチェスをやめて聞きにきました。 ハゲビッツのスキルが上がってきてるから吸引力もアップしてきたかな?
しかしチャド兄の衛生が結構低下してきたようで途中でシャワーしに行っちゃいました。
その間に白いピアノにチェンジしたハゲビッツ。 ピアノ演奏時は穢れを知らないつぶらな瞳になっているハゲビッツw
そこにシャワーを終えたチャド兄がやってきて突然のゲーム自慢。
さらに「無知を叱る」をしましてオタク魂炸裂。
ここでハゲビッツが風向きを変えようと噂話をし始めたのですが・・・
チャド兄は「( ゚ω゚ ) お断りします」状態w 普通このコマンドで拒否られることってまずないよね(;^ω^)
その後二人はそれぞれトイレ休憩&育毛シャワータイム。
トイレの後チャド兄が汚いカウンターを掃除してくれてましたが、シンクは掃除してくれませんでした(-_-) ついでにやってくれてもいいのに・・・
掃除の後はハゲビッツをつかまえて「トイレが汚い」と文句を言ってましたww 確かにハゲビッツは掃除を絶対しないですからね~(;^ω^)
しかし空気を読めないハゲビッツは自分が好きな本の話をしだして、またしてもチャド兄ゲンナリw この二人の友好はほんと上がらないな~(;^ω^)
チャド兄に愛想を尽かしたハゲビッツはまたピアノに戻りました。
刻々と迫る終了時刻・・・ですがチャド兄には危機感が全くなく、ハゲビッツが作ったパンケーキで空腹を満たしておりますw
食後は「無知を叱る」でした。 この二人、一緒に住むとお互いにストレス半端ないだろうなw 顔を合わせればマイナスだし(-_-)
そしてここでタイムアップ!! 7週間にわたるチャレンジが終了です。
最終結果は言うまでもなくハゲビッツが優勝でした。
ハゲビッツおめでとう!
なんというか・・・今回チャド兄が全く頑張ってくれなかったのでそこが非常に残念です。

早速勝者の寝室の設定をハゲビッツに変更し、デカアフロも乗っけてあげましたw 嬉しそうに部屋に入って来ましたね~w
その姿を恨めしそうに見つめるチャド兄。
チャド兄はもしかしたら大好きなファービッツさんに会いたい一心でわざと負けたのかな? そんな感じがしないでもない。 何と言ってもハゲオタクとの二人暮らしはチャド兄みたいな男にとっては拷問に等しいでしょうしねw
さらばチャド兄! チャド兄の分の檻ハウスはちゃんと追加しときましたよw
ハゲビッツは案の定・・・すぐPCでしたw
こんな感じで最終対決のピアノ決戦はあっけなく終了し、ハゲビッツがグランドチャンピオンとなりました。
このチャレンジをスタートした時はまさか負け組のハゲビッツが勝ち残るとは思っていませんでした(;^ω^)
コメントでもいただいた通り、負け組のシムたち(ハゲビッツ、蘭子さん)は負け組だけに他のシム以上に頑張らないと、という感じだったのかな~と今改めて思います。
ハゲビッツには何かご褒美を・・・と思いつつ、あまりアイデアも浮かんできませんww
また何かの機会に閃いたらという感じにしたいと思います(;^ω^)
ということで、Big Brother Challenge、これで完結となります。
見守ってくださった方々どうもありがとうございましたm(__)m