本日も引き続き精神病棟チャレンジです。
前回もRalph君はお休みだったのでスーパーに出かけたりしたのですが、いきなり夜になってIqbalさんが訪問してきてビックリでしたw
Ralph君が寝た後、Iqbalさんはロッキングチェアで転寝を開始しましたw まさかここで夜を明かすつもりだろうか(;^ω^)

そしてその近くでルビーたんが嫌がらせのようにギター大会を開始ww

しばらくしたら外にUFOがww ルビーたんのギターに引き寄せられてきたんでしょうか(;^ω^)

そして今度はエイリアンがご訪問w 誘拐だったらおもしろかったのにね~w あとRalph君はもう寝てるので中にも入れてあげられない・・・(-_-)

エイリアンはどうやら男性のようですねw

秋になって気温が下がってきたので寒がるエイリアンww そのハイテクっぽい宇宙服は寒さに強いわけではないらしい(;^ω^)

そしてIqbalさんは転寝から目覚めたようでここでご帰宅モードw この人単に転寝しに来ただけじゃん(;^ω^)

しかし「帰る」と言ったIqbalさんは「ぼんやりしている」が発動し、そのまま玄関先で立ち止まってしまいました(;^ω^) この人も病棟に入居したほうがいいんじゃないの?ww

しばらくしたらブルブルしていたエイリアンがお帰りモードにw

お気をつけて~w 今度は誰か誘拐してくださいねww

そしてルビーたんのギター大会はまだ続行中(;^ω^) おっさんの膀胱とかSusanneさんの眠気が限界レベルにww

結局Iqbalさんは日が昇ってきた頃にようやくお帰りになりましたよ(;^ω^)


そしてRalph君が起床。 おはようございます(^o^)

起きたら速攻ルビーたんのギターに吸引されたRalph君(;^ω^)

このままだとお漏らしとか気絶の人が続出しそうなのでカットインしてもらいましたw 今日の調子などを聞いてみたところ・・・

どうやらルビーたんはお友達ができたようで嬉しそうですw 一体誰なんでしょうね~w 気になります(^o^)

その後は作物に水遣りです。

そして9時になり初のデイケアがスタート!! ようやくですよww
早速デイケアのユニフォームに着替えたRalph君(^ω^) 上手くいくといいですね~w

一体どこのお子さんがやってくるのかと思い外を見ていたんですが・・・

どうやらArlo君の娘とChristopherさんの息子の2人のようです。

お仕事前にトマトで空腹を満たすRalph君(;^ω^)

さてといよいよ仕事スタートですね~w お婆ちゃんに抱っこされていたTammiちゃん(Arlo君とBellaさんの娘)は置いていかれるということでちょっと寂しそう。

あのArlo君の娘ということで顔が気になったのでズームインしてみましたw 眉毛がぶっといのが気になりますがお母さん似なのかな??って気はしますねw

Christopherさんの息子の名前はCleveland君という名前です。 親子揃って長いスペルだぜw 子供たちは早速色々限界の様子(;^ω^) 病棟の人たちも手伝ってくれるといいですけどね~w

魅力スキルチャレンジと報酬のおかげで一応2人の子供とは既に友人関係になっております。
そんなわけで残された子供たち2人のケアを開始したRalph君。 まずはTammiちゃんへミルク。

続いて社交が下がっているClevaland君にはこちょこちょ攻撃w

その後も休む間もなく世話を続けるRalph君ww だーれも手伝ってくれません(;^ω^)


こんな感じで世話に追われ(って当たり前だが)あっという間に終業時間が来てしまったww

本日のレポートが出まして頑張った甲斐あって中々よい評価をいただきました。 報酬は§180。 Ralph君お疲れ様でした~(^ω^)
ちなみにパフォーマンスはこんな感じの伸び具合でした。 う~ん・・・ちょっと微妙な気がするな~(;^ω^) この調子だとマジでレベル5に到達する頃には老齢になってしまうような予感がww
ここで子供たちのお迎えが来ました♪ Ralph君はお仕事前にトマトしか食べてないのですっかり空腹になってますねw

すぐご飯を食べてもらいたかったのですが、こういうタイミングでGuntherさんから電話がかかってきてしまった(;^ω^)
お断りするのもあれなので結局おしゃべりw

その後Jocastaさん、Christopherさんと揃ってお帰りになり本日の業務も無事終了という感じです。

そして電話が終わった頃にはRalph君の空腹もひどい状態に(;^ω^) 色々お疲れ様でしたw

中途半端ですが、なんか疲れちゃったのでここで一旦終了しましたw
デイケアはおもしろいけど忙しいですね~w
結局病棟のほかの人は誰一人として手を貸してくれず仕舞いでした(;^ω^)
パフォーマンスの伸びもちょっと微妙なのでしばらく様子見して再度転職した方がいいかな~なんて思ってますww